メニュー閉じる
0120-269-356 受付時間:平日10:00~19:00
お問い合わせ・お見積り
資料請求 料金
シミュレーション
活用事例
ホーム > 活用事例 > 一般書類スキャン > 株式会社セルート
4,000社以上の顧客書類をデジタル化。
クラウド上での確認に変わり、書類の管理業務がゼロに。

株式会社セルート

経営管理本部 経理グループ 課長 水戸由紀子 様 経営管理本部 経理グループ 販売管理 戸澤優希 様
時代と共に変わっていく「物流」の多様なニーズに対して、臨機応変に応えてきた株式会社セルート。24時間365日の体制で配車する「バイク便・軽貨物カーゴ便」を主力事業として全国展開し、最近では新型コロナワクチンなどのメディカル・バイオ関連輸送にも注力しています。社内ではRPAの導入などデジタル化を推進。請求書の発行に必要な顧客登録書を電子化するため、うるるBPOサービスを導入されています。
企業概要

株式会社セルート
設立:1984年11月28日
事業内容:オートバイ、軽四輪による緊急輸送事業
物流トータルコーディネート事業
メディカルサポート事業
人材コンサルティング事業

クライアントの課題・要望

顧客登録書の電子化(約4,000枚)

解決ソリューション

・登録書のスキャニング、画像・PDF作成(徳島センター)
・PDFファイルのリネーム(管理コードを記載)

うるるBPOへ発注する前の状態についてお聞かせください。

水戸様:弊社の管理部において、顧客データを照合するために必要な顧客登録書を紙の状態で管理していたのですが、登録開始から現在まで4,000社以上を管理する必要があったので、書類の管理に多くのリソースがかかっていました。情報セキュリティの都合上、顧客登録書の原本を実際に見ながら内容を確認しなければならず、営業部のメンバーが直接書類を見に来ることもあったんです。私たち管理部としては、その度に該当する顧客の書類を、鍵のかかった保管棚から探し出さなければいけませんでした。

しかも、顧客登録書が持ち出されている場合には、誰が保持しているのかを連絡して確認するなど、さらなる運用コストが必要になります。他の業務も並行して進めているため、それらの書類管理に時間を割くことが難しいときもありまして…。そこで、社内のデジタル化に合わせて、顧客登録書も電子化しようということになったんです。ただ、4,000枚にも及ぶ枚数だったので、社内リソースでは対応が難しい状況でした。

うるるBPOを導入された経緯について教えてください。

戸澤様:外部委託の方法として最初に検討していたのは、派遣会社への依頼です。しかし、実際に見積もりを出していただいたところ、コスト面でなかなか折り合いませんでした。それに、弊社が希望していた納品までの期間が短かったため、スケジュール的にも厳しいということになりました。そんな悩ましい状況の中で快く引き受けてくださったのが、うるるBPOです。

水戸様:ただ、スキャニングの内容が少し複雑だったので、実際に導入を決めるまでには色々と確認させていただきました。というのも、創業当時に発行された顧客登録書は36年ほど前ということもあり、かなり薄く破れやすいんです。そこに現在の厚紙も混ざってくるので、全てを一緒にセットしてスキャニングすることができません。また、一部の顧客登録書には住所を修正した短冊がついており、シートフィーダー(印刷用紙を供給する箇所)にそのまま入れることも不可能でした。

それに、そもそも、顧客登録書は一社ずつポケットファイルに入っており、そこには会社案内や営業連絡票などほかの書類も混在していました。実際の作業では、その中から顧客登録書を探し出す手間が発生します。それらの細かな作業を一つひとつ確認しながら、効率的な業務フローを整備してくださったので、とても安心感がありましたね。

うるるBPOの対応はいかがでしたか?

戸澤様:徳島でのスキャニング作業中も、大変丁寧に対応してくださったと感じています。書類を預けている期間にも、「顧客登録書を出して欲しい」という依頼が営業メンバーから来て少し困っていたのですが、毎回とても迅速に書類を発送してくださいました。早い時には、数時間後に徳島から発送していただいたこともあります。

届いた書類をすぐに開封して渡すことができたので、請求書の発行も止まることなく、スケジュール通りに進めることができました。また、古い紙のスキャニングについても、担当者の皆さんがとても丁寧に扱ってくださったおかげで、最後まで破損は全く起こりませんでした。高い品質で、非常に満足できるサービスだと感じています。

サービスを導入した後の変化について教えてください。

水戸様:スキャニングでデジタル化した顧客登録書のデータには、管理しやすいようにそれぞれリネームで管理コードを付けていただきました。その結果、私たちが書類の管理をしなくても、従業員がクラウド上で好きな時に見れるようになりました。私たちの部署を訪れる必要が無くなったので、営業メンバーの業務もかなり効率的になったと思います。

戸澤:私たちの貸し出し業務が無くなったことで、その工数を他の業務に充てることができ非常に助かっています。また、今までは保管スペースとしてキャビネットを5つ使用し、鍵をかけて厳重に保管していたので、書類の取り出しがかなり大変でした。進行中の業務を一旦止めなければならず、ストレスを感じていたのですが、その工数が無くなったことで精神的にも非常にラクになったと思います。

今後の活用についてお聞かせてください。

水戸様:2022年1月に改正される電子帳簿保存法の関係で、今まで紙で発行していた請求書をPDFに切り変えていこうとしています。メールでの送付が主流になっていくと思いますが、お客様の中には郵送で受け取りたい方もいらっしゃいます。社内リソースでは個々の要望に合わせた郵送が難しい時もあるので、BPOで封入から郵送まで対応していただけると非常に助かります。多種多様なニーズに対応できる柔軟性の高さも実感しており、大量の郵送が必要なケースでもうるるBPOを積極的に活用していければと思っています。

活用いただいたスキャンサービス

で即日お見積り可能!
まずはご相談ください

ご相談内容における本質的な課題を見つけ、
最適なソリューションをご提案させていただきます。
ADF(自動読取装置使用)とは
ADF(Auto Document Feeder)とは、スキャナ機やコピー機などで、原本を自動的に読み込む装置のことです。
ADFにより、大量の原本も短時間・低コストにスキャンすることができます。原本の保管状態が良くない場合、ADFによるスキャンはできません。1枚ずつ、手置きで対応いたします。詳しくは営業アドバイザにお問合わせください。
※ADFを使用する場合は、本・書籍の裁断(100円/冊)が必要です。
※裁断した書籍の再製本も承ります(応相談)。
※原本の状態により、ADF(スキャナ機の自動読取装置)を使用できない場合があります。
CLOSE
フラットベッド(手置き)とは
フラットベッドとは、透明な原稿台の上に原稿を手動で固定し、下から光を照射し読み取るタイプのスキャン方法。
ADF(Automatic document feeder)と異なり1枚ずつ原稿台にセットしスキャンを行う
CLOSE
dpiとは
dpiとは解像度(画像のキメの細かさ)のことです。
解像度が高いほど自然に近い画質が得られ、解像度が低いと画質が荒くなります(ギザギザが現れる)。画像の用途によって最適な解像度が異なりますので、詳しくは営業アドバイザにお問合わせください。
CLOSE
OCRとは
OCR(Optical Character Recognition)処理とは、写真や画像に描かれている文字情報の上に、透明なテキストを付与する(埋め込む)処理のことです。
この処理により、写真や画像に描かれている文字情報を任意のキーワードで検索することができます。
認識精度は原本の状態により大幅に変動しますが、活字テキストのみの綺麗な原稿であれば90%以上が正しくテキスト化されます。
ただし、文字がかすれていたり罫線が多用されていたりフォントが特殊だったりすると精度は下がります。また、手書きの文字はほとんど正しく認識しません。
CLOSE
しおりとは
PDFやwebブックを開くと左側に出る目次のことです。
しおりがあれば行きたいページへすぐに辿り着けます。
手書きの原稿なのでOCRは認識しない場合にもおすすめです。
CLOSE
ファイル名編集
画像化したPDFやjpeg、TIFF等各種ファイル形式の、ファイル名を入力する作業です。
ファイル名は文字数や使用できない記号といった制限がございますが、基本的にはユニークなお客様任意のファイル名を付与することができます。
弊社の受託実績の中では、原本に記載のある文字やコードを入力して付与して欲しいというご要望が比較的多いです。
ファイル名は、画像化後のデータ運用を意識して、「検索性」の高い名称にすることが大事です。
CLOSE
e-文書法とは
e-文書法とは、2004年11月に制定され2005年4月に施行された、保存することが義務付けられた文書の電子化を認める法律のことです。
帳票類や財務諸表など、商法や税法などで企業に保存が義務付けられている文書について、電子化された文書ファイルで保存することが認められています。
また、紙の文書をスキャナで読み取った画像データも一定の要件を満たせば原本として認められているため、ビジネスを進める上で必要とされる文書・帳票類の印字・流通・保存にかかるコストが大幅に削減されると期待されています。
うるるBPOの営業担当は文書情報管理士の資格を取得済みです。お気軽にお問い合わせください。
CLOSE
オンサイト(出張スキャン)
「利用頻度が多い」「機密性が高い」といった社外に持ち出すことのできない文書を、お客様先に出張してその場でスキャンおよび納品するサービスです。機材の準備、マニュアル作成、人員の手配、作業ディレクション、進捗管理などすべてを当社で行います。
※出張場所により金額は異なります。
CLOSE